- 2020年11月17日
- 2020年12月30日
アサーティブネスとは:忖度して我慢しがちな人が知っておきたい「柔らかい自己主張」
前提として、この投稿はこんな方に向けて書いています。 何かを頼まれると、内心嫌でも断るのが苦手な方 悪い意味で忖度(そんたく:相手の気持ちを推し量ること)してしまう方 周囲の自己主張や意見が強い人に振り回されがちな方 HSP(繊細さん)で、特性を活か […]
「人生におけるすべての悩みは人間関係の悩みだ」なんて言われるほど、大切だけど難しいのが人間関係。このページでは、人間関係に関する学びや気付きをまとめています。
前提として、この投稿はこんな方に向けて書いています。 何かを頼まれると、内心嫌でも断るのが苦手な方 悪い意味で忖度(そんたく:相手の気持ちを推し量ること)してしまう方 周囲の自己主張や意見が強い人に振り回されがちな方 HSP(繊細さん)で、特性を活か […]
今朝、Twitterやブログ、Noteのプロフィールにひとつの変更を加えることにしました。 出身大学が東京大学であることを足すこと。 「なんだ、そんなこと」と思うかもしれません。自意識過剰だと思われる方もいるかと思います。 ただ、私にとってはこれまで […]
この間、久しぶりに高校時代の夢を見ました。 受験勉強をしていた時期の、がむしゃらに頑張っているけれど、辛くて前が見えない日々。 夢の中では、若い私がまだ苦しんでいました。 15年近く経った今の私なら、当時の私にどんな言葉をかけるだろう。 ふとこんなこ […]
気が合う人もいれば、気が合わない人もいる。 価値観がどうしても違う人もいる。 それはたとえ血が繋がっていようと同じで、家族でも「どうしても相容れない人」という関係は存在するようです。
私の父は、ひとつのことを続けるのがどうも得意らしい。 1年前、家族がほぼ同時期に始めたポケモンGO。ポケモン世代でもないのに、ブームが去った今もなお、父はコツコツとポケモンを捕り続けている。ジムで戦いもしないし、もう家族は皆挫折したというのに、この前 […]